柔術動画柔術セミナー動画の最終形態を見つけた話 こんにちは、taikiです。 先日、生田先生のセミナー動画をみました。 技の説明と動画の構成が最高にわかりやすく、ぜひ、この形式で他の動画も見たいと思いましたので取り上げさせて頂きます。 特に動画を見ていていいなぁと思... 2022.05.27柔術動画
柔術動画アルティメットスパイダーがなぜアルティメットなのかわかった話 こんにちは、taikiです。 世の中からDVDという概念がなくなり、動画系サービスが「ダウンロード販売」と「サブスク見放題」の2つに収束しつつありますね。 私はいろいろと試した結果、ダウンロード販売で自分が欲しい物だけを購入する... 2022.03.28柔術動画
柔術動画『ベリンボロベーシック講座』が情報過多時代のアンチテーゼと思った話 こんにちは、taikiです。 年末年始にART、IREといったプロの柔術・グラップリングの大会がありましたが、皆さん、見ましたか? そこで大活躍した石黒翔也選手の『ベリンボロベーシック講座』という教則動画を購入しました。 ... 2022.01.20柔術動画ベリンボロ
柔術動画芝本幸司選手のラペルセミナー動画を見た話【柔術版煉獄?】 こんにちは、taikiです。 先週からラペル技にハマって、いろんな動画を見ていました。 その中でも芝本先生のラペルセミナーの動画がとってもわかりやすく、芝本先生の思想が伝わってくる作品だったので紹介したいと思います。 皆様... 2021.04.21柔術動画ラペル
柔術動画購入した教則動画の目次を見ただけで強くなった話 こんにちは、taikiです。 先日JT Torres選手の『De La X Gon’ Give It To Ya』という教則動画を購入しました。 その教則動画の中身を見る前に、収録内容のチャプター構成を見ていたのですが、それだけ... 2021.01.20柔術動画
柔術動画レッグドラッグから逆算して効率的に教則動画を学習する話 こんにちは、taikiです。 全日本マスターや全日本選手権が発表され、少しずつ柔術が戻ってきていますね。 出場費が高かったり、無観客だったり、道着が2着必要だったりとまだまだ通常運転というわけにはいきませんが、少しずつ日常が戻ってく... 2020.09.25柔術動画
柔術動画勝利を確信するポジションを持っている男の話【サワダース】 こんにちは、taikiです。 皆さんは、柔術をやっている中で、得意なポジションってありますか? 私だったら三角絞めに入れて頭を引けた時とかデラエックスで両足を捉えた時に多少安心感を覚えます。 強い選手になると得意なポジションに... 2019.10.22柔術動画
柔術動画De La Riva66の情報量が多いからチャンク化して優先順位をつけた話 こんにちは、taikiです。 橋本知之選手のDVD「De La Riva 66」が何かと話題ですが、皆さんはもう見られましたでしょうか? 私はデラとベリンボロはよく使うので、技のバリエーションを増やしたいと思ったのと橋本選手のデ... 2019.09.24柔術動画ベリンボロ
柔術動画三角絞めマップで読み解き、記憶術で定着させる柔術学習法 こんにちは、taikiです。 三角絞めでとてもわかり易かった教則動画を発見しました。 金古先生による『Shrapnel Method Vol.1 三角絞め』です。 とってもわかりやすい解説と以前このブログで紹介させて頂... 2019.04.08柔術動画三角絞め
柔術動画ベリンボロマップで読み解くGianni Grippo ALL ABOUT THE BOLO その2 こんにちは、taikiです。 前回に続き、Gianni Grippo/ALL ABOUT THE BOLOのレビュー第二弾です。 今回は、このDVDの独自のテクニックについて見ていきたいと思います。 前回はこちら。 ... 2018.01.09柔術動画ベリンボロ