自己紹介

皆様、初めまして。
taikiと申します。
簡単に自己紹介させて頂きます。

基本情報

名前:taiki
年齢:Master3
帯:紫
身長:180cm
体重:普段は裸で67kg
階級:フェザー級

柔術を始めるまでは、会社の同僚と草野球をやっていた程度で、運動経験はゼロです。
学生時代は音楽漬けの日々を過ごし、狂ったようにギターを弾いていました。
運動経験がほぼゼロ、格闘技観戦しかしていなかった運動素人のオッサンが近所にあった道場に34歳でたまたま入門し、柔術にハマって世界大会にも出てしまいました。

柔術を始めるまでの格闘技観戦歴

90年代の四天王プロレス、闘魂三銃士、UWFインター頃のプロレスからハマリはじめる。
93〜94年頃、当時深夜に放送していたリングの魂で見たUFCに衝撃を受ける。
その後、UFC、K-1、PRIDEと格闘技の世界にドップリ浸かる。
2007年のPRIDEの崩壊とその後のDreamの衰退に伴い、格闘技観戦機会が減る。
格闘技が見たいけど放送が無いなぁと悲しんでいる時に、「自分で格闘技をやれば毎週PRIDEじゃないか!!」と思いつき、近所にあった道場の門を叩く。

その後、毎日一人PRIDE状態が続いています。

主な柔術歴

白帯時代

2012年
4月 家の近所にブラジリアン柔術道場があることに気付き門をたたく。最初は恐かったです。
7月 左中指を骨折、全治2ヶ月

2013年
7月 ノービス選手権に出場。はじめての試合。0-3で惨敗。緊張しました。
10月 アジアオープン出場。ノービスと同じ対戦相手。一本負け。惨敗。

2014年
2月 全日本マスター出場。階級別、無差別共に惨敗。勝てる日は来るのか。
5月 柔術Figthersにて初勝利で3位入賞。ベリンボロをやろうとして会場が沸いた事に快感を覚える。
7月 トライフォースチャレンジにてはじめての三角絞めで一本勝ち。一本勝ちで会場が盛り上がる。
9月 全日本オープンで決勝で出来ないアナコンダチョークに失笑も三角絞めで奇跡を起こす。優勝。勘違いする。
12月 デラヒーバ杯にて調子に乗ってアダルトカテゴリにチャレンジするも親父狩りに。惨敗。

2015年
2月 全日本マスターに自分のカテゴリなら負けないと意気込んで臨んだが初戦敗退。
5月 トライフォースチャレンジにて惨敗。トンネルが長い。
8月 ノービス選手権で覚醒し、階級別優勝、無差別級準優勝。
8月 青帯に昇格

柔術をはじめてから青帯になるまで3年4ヶ月かかりました。
運動素人の私からしたら上出来です。もっとかかると思っていました。

青帯時代

2015年
12月 デラヒーバ杯にチャレンジするも惨敗。青帯の壁を感じる。

2016年
2月 全日本マスターにて青帯初勝利。3位入賞。
5月 トライフォースチャレンジにて幻の技(?)糸通しが炸裂して調子に乗る。
8月 調子に乗って初の海外遠征。ワールドマスターに参戦。まさかの3人抜きで3位入賞。
9月 ワールドマスターで貴重な経験をしたので、自分なりに感じたことを記録に残すためにブログ開設。
9月 調子に乗ったまま関東選手権に参戦。1本負けで初戦敗退。家族に「調子に乗りすぎた結果」と酷評され、S氏に「ブログ閉鎖」と言われる。
10月 KBJJの大会に出場。初戦三角絞め、決勝0-3で負け。2位。
12月 東京国際に出場。初戦アドバン勝ち、決勝三角絞めで優勝。再び調子に乗っていると「マスター1かアダルト行け!」と言われその気になる。

2017年
2月 全日本マスターにてマスター1で出場。初戦レフリー判定、準決勝一本負けの3位入賞。しょっぱい試合で不満がたまる。
3月 トップでの体幹を改善するためにピラティスを始める。
4月 Japanese Nationalに出場。試合前に体調を崩し、試合ではガス欠。事前準備の大切さを改めて知る。2位入賞。
5月 トライフォースチャレンジにて最後に三角絞めで勝つ試合を「水戸黄門のような試合」と評価される。
5月 東日本マスターで現役の修斗のランカーと対戦し負ける。しかし無差別級でヘビー級との戦いを征して3位入賞。
6月 東日本選手権でアダルトにチャレンジ。階級別初戦敗退、無差別級2回戦敗退と惨敗するも、アダルトでも戦えるという手応えを感じる。
8月 ワールドマスターに2年連続で参戦。去年と同じで、準決勝敗退で3位入賞。3位入賞では去年よりも反響が少ない。来年も参加を決意。
10月 関東選手権にアダルトでチャレンジ。初戦で試合を優勢に進めるも足関で一本負け。無差別級では2回戦敗退。世界の壁よりも国内アダルトの壁のほうが高いということを身をもって感じる
11月 デラヒーバカップに懲りずにアダルトで出場。階級別初戦敗退。無差別級2回戦敗退にするが、今回も1回は勝つのでアダルトでの戦いに諦めはつかない。
12月 東京国際に出場。階級別、無差別ともに初戦敗退。アダルト青帯のトップ選手と試合したが、その実力差に越えられない差を感じてアダルトの限界が見える。

2018年
2月 全日本オープンにてアダルトにて出場。スタミナ不足を痛感しランニングを始めるが慣れないことをした為、膝を痛める。
3月〜5月 アダルトカテゴリで試合を積極的に行うも戦績はイマイチで、ムンジアル出場を断念
6月 東日本選手権でマスターカテゴリに戻して準優勝。(自分の中で)ワールドマスター出場権を獲得。
8月 優勝候補と思い込んでワールドマスターに挑むも2回戦敗退。失望する。
10月 アダルトカテゴリで惨敗。もう無理。
12月 パンクラス杯のマスターカテゴリで準優勝。紫帯に昇格

紫帯時代

2019年
2月 全日本マスターにて紫帯デビュー戦。初戦を三角十字で突破するものの2回戦で終了間際で無念の逆転負け。
5月 パンクラス柔術で紫帯初優勝。
6月 練習中に右腕親指付け根あたりを負傷。病院が嫌で自力で治す
8月 ワールドマスターで3位入賞。遠征疲れで帰国後に40度の発熱。
9月 アジア選手権初戦敗退。うまくいきませんね。
12月 関東選手権にて秘技糸通し再び炸裂

2020年
2月 コロナウイルスの影響で全日本マスター中止。
5月 コロナの影響で練習できなかったら体重が73kgまで増える
6月 練習を再開するも身体は動かない

2021年
1月 再び緊急事態宣言で練習が出来ず
3月 1年4ヶ月ぶりに試合にエントリーして、減量に苦しむ

勝つとすぐ調子に乗ってしまう脳をやられた柔術ジャンキーのオッサンですが、よろしくお願いします。

三角絞め研究所の歩み

2016年09月 サイト開設
2017年05月 オリジナルパッチを作成し無料配布する。当然赤字。
2017年08月 Facebookのいいねが500を突破。月間UUが4000人になって驚く。
2017年11月 当ブログ始まって以来初の出張。福岡でインタビューを実施。記事がバズる。
2017年12月 ベリンボロマップを開発。好評で嬉しい。オリジナルパッチを3パターン作成。意外と好評で売れる。
2018年05月 金古選手や岡本選手といった有名選手の方々にインタビューの機会をもらい柔術の和が広まる。
2018年07月 Facebookいいねが700、Twitterのフォロワーが1200を突破
2018年12月 港区オモプラッタさんというライターさんに記事を提供してもらう
2019年02月 青木真也選手にツイッター経由で声をかけてもらい三角絞め研究所に出演してもらう
2019年02月 初の対談企画、青木真也vs橋本知之を実施
2019年08月 クインテットで衣装を提供。三角絞め研究所としてチームが出場(私は不在)。惜敗。
2019年12月 クインテットの記事が賛否両論で荒れる
2020年04月 コロナで練習が出来なくなって記事が書けなくなる
2021年01月 オリジナルタオルを作るが売れずに在庫が積み上がる

柔術以外の話

普段は、自営業で経営コンサルタントやっています。
四六時中ツイッターが出来るのはそこが理由だったりします(笑)
三角絞め研究所だけで生活することが夢。みんな読んでね。

三角絞め研究所のヒット作品

技の考え方

ベリンボロマップで読み解くモダン柔術
こんにちは、taikiです。 タイトルが仰々しくてスミマセン。 最近、ベリンボロの打ち込みをやっています。 その中で、ベリンボロとは何なのか、モダン柔術とは何なのかが私なりに見えてきました。 今回は、その研究成果を少し発表しよう...
三角絞めから逆算して考えたら柔術迷子を脱却して強くなった話
こんにちは、taikiです。 昨年末に紫帯を頂きました。 青帯になったのが2015年8月でしたので紫帯になるのに3年4ヶ月かかりました。これが早いのか遅いのかはどうでもいいのですが、確かに青帯になった頃よりは強くなった実感はあります...
三角絞めマップで読み解き、記憶術で定着させる柔術学習法
こんにちは、taikiです。 三角絞めでとてもわかり易かった教則動画を発見しました。 金古先生による『Shrapnel Method Vol.1 三角絞め』です。 とってもわかりやすい解説と以前このブログで紹介させて頂...

インタビュー

青木真也選手に聞いてみた!前編 ストロング本能への道
こんにちは、taikiです。 これまでに三角絞め研究所ではいろんな方に登場して頂きましたが、今回もスゴイですよ。 やりましょう。 青木真也 shinya aoki GO!! (@a_ok_i) 2019年1月15日 この...
柔術Youtuber Tomoに聞いてみた!「俺はみんなの心の先生になりたいっっ!!」
こんにちは、taikiです。 先日のYoutuberの記事を読んだ多くの方から、「橋本選手のインタビューやるんですか??出来るんですか??」と問い合わせがありました。 私も直接お話を聞いてみたかったのと皆さんからのニーズもあったので...
格闘ドカタ対談!総合格闘家 青木真也 vs. 柔術家 橋本知之 前編
こんにちは、taikiです。 以前の青木真也選手のインタビュー記事(前編・後編)は反響が大きくて、多くの方から前向きなご意見を頂けました。青木選手とのインタビューでは、記事に収まりきれなかった面白い話がたくさんありました。その中の1つとし...
柔術着メーカーénóis(エノイス)の中の人に聞いてみた!販売代理店 猪股幸治選手
こんにちは、taikiです。 皆さん、柔術着はどこのブランドを着ていますか? VHTS? Shoyoroll?それともVitamins & Minerals? 柔術着ブランドは個性豊かで何かと目移りしちゃいますよね。本日は新興...
柔術ガチ女子に聞いてみた!ミス・ユニバース柔術家 大 望選手
こんにちは、taikiです。 毎回、読者の皆さんが面白く読めて役に立つ情報を提供しようと頑張って執筆しているのですが、どうしても記事のアクセス数にはバラツキが出てきます。その中でもパワーワードの代表格は「柔術女子」です。今回は、そんなパワ...
柔術ツヨカワ女子に聞いてみた!柔術青帯世界3位 市川奈々美選手 前編
こんにちは、taikiです。 今回は、人気シリーズ柔術女子です。 先日行われた柔術世界大会(ムンジアル)で初出場にして青帯3位に輝いた市川奈々美選手に登場頂きます。 以前、三角絞め研究所で取り上げたこちらの記事の中で、「見た目...
トイカツ道場のトイカツさんに聞いてみた!道場経営と格闘技の共通点
こんにちは、taikiです。 柔術ビジネスネタが好きな方、お待たせいたしました。 今回は、格闘技ビジネスの雄、トイカツさんこと戸井田克也さんに登場頂きます。 トイカツ道場と言えば、ピュア柔術家の読者の皆様には馴染みが薄いかもし...

柔術ビジネス

マイプロテインはなぜ不安になるぐらい安いのか理由を経営コンサルタントが真面目に考えた話
こんにちは、taikiです。 激安でプロテイン業界に革命を起こしているマイプロテインはご存知でしょうか?我が家のプロテインのストックが切れたので遂に私も試してみました。マイプロテインで購入してみて、なんでこんなに安いのかがとても気...
スポンサーが欲しい柔術家・格闘家必見!スポンサー本人に話を聞いてきた
こんにちは、taikiです。 突然ですが、スポンサーいたらいいなぁとか思ったことはありませんか? そんなスポンサーを探している方に、厳しくも温かいお言葉がこちら。 よく選手がSNSでスポンサー募集してるの見るけど、スポンサーの...
格闘家の仕事をブレイクダウンしてアウトソースする話
こんにちは、taikiです。 突然ですが、皆さんは苦手なこともやってみるタイプですか?それとも苦手なことは得意な人にお願いして自分が好きなことをやるタイプですか? 私は後者ですが、苦手なことを得意な人に任せることが出来ずに自分で抱え...
柔術黒帯の経済的価値を高める方法
こんにちは、taikiです。 先日、トイカツ道場の戸井田克也さんのツイートがキッカケで格闘技道場のインストラクターの時給というテーマがSNS上で議論になっていました。 トイカツ道場のインストラクターの時給、黒帯で1300円、...

柔術エッセイ

柔術だけやっていたら柔術は強くなるのか
こんにちは、taikiです。 柔術大好きな人達が集まるとこんな会話になったことありませんか。 あるあるですよね。 誰もが夢を見る「柔術だけをやっている生活」ですが、これを本当にやったら柔...
【最近柔術をはじめた人必見】柔術を習慣にする為のインセンティブの科学
こんにちは、taikiです。 先日、シュラプネル柔術のブログで退会率に関するとても面白い記事がありました。 自分の道場の退会率なんて今だかつて公開した道場あるのかな(笑) 金古一朗 (@ichirokaneko) Septemb...
柔術女子はスパーリングからその人がモテるかモテないかを感じ取るという話
こんにちは、taikiです。 先日、女性の柔術家の方々から聞いたのですが、男性とスパーリングをしているとその人がモテるかモテないかなんとなくわかるそうです(笑)。 興味深い話であり、誰もが知りたい内容なので研究しない訳にはいきま...
「そんなに柔術ばっかりやって何をめざしているの?」と聞かれたら言ってやれ
こんにちは、taikiです。 先日、読者の方々と企画会議なる飲み会をさせて頂きました。その中で柔術あるあるとして「柔術やって何をめざしているの?」という質問をよくされて腹立たしいというご意見がありました。この質問に関しては私も何度か聞かれ...
家族や恋人に格闘技道場通いを快く思われなかった時の対処法
先日、Twitterで配偶者にジム通いを快く思われていない問題についての話題がありました。 しかしジムに通う会員さんの中で、配偶者にジム通いを快く思われていない人が少なくないのも事実。 — 二階堂綾乃 (@nikaidoay...
柔術家だけが出来るモテトーーク術
こんにちは、肉体改造中のtaikiです。 先日、柔術をやるとモテるのか?という永遠のテーマについて練習仲間と話していたのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか?よくある議論としては、こんな感じでしょうか。 柔術をやると痩...
「女性を抱くと抱いただけ柔術が強くなる」というトンデモ理論を真面目に検証する
こんにちは、taikiです。 今回はボーイズの回です。ガールズの皆さん、お引き取りください! 今回は「モテたい人、強くなりたい人、その両方を同時に実現したい人」に向けて未完の大器と言われている茶帯柔術家の言葉を紹介したいと思いま...
ワールドマスターに参加する人としない人の違いがわかった話
こんにちは、taikiです。 既にご報告の通りワールドマスター2018に今年も参加してきました。 今回は3回目ということもあり、かなり慣れてきたのでノウハウ的なモノはもうないなぁと思っていました。 しかし、幸いなことに読者の方から...
柔術ばかりしている人は忙しくて幸せな人【幸福度均一化の法則】
こんにちは、taikiです。 先日のこのツイートがなかなか好評でしたので、掘り下げようと思います。 毎日道場にいてコイツは他に予定ないんじゃないかと思われることがあるでしょうが、実はいろんなやりくりをして、自分で選んでその場にい...
柔術がなぜ知的スポーツと言われるのか考えた話
こんにちは、taikiです。 メディアの露出が増えつつある柔術ですが、取り上げられ方の1つに「知的スポーツ」とか「マット上のチェス」とか「(あの頭脳集団である)Googleで福利厚生として採用」といった感じで、インテリジェンスを際立たせて...

その他の執筆活動

三角絞め研究所note
柔術とは少し遠いネタはnoteで書いています。

少年漫画大人斬り
漫画の考察記事をたまに書いています。

激務の心得
仕事について書いています。

オリジナル小説
下手の横好きです。

タイトルとURLをコピーしました