入れた後

逃げ方

三角絞めvs担ぎパス(Stacking Pass)の攻防

三角絞めの永遠のライバルは担ぎパス(Stacking Pass)ですね。 世の中には三角絞めに入ることがチャンスと思っていて、わざと三角絞めに入れさせてそこから担ぎパスを狙う猛者がいます。 そんな猛者と戦うには担ぎパス対策を覚えておきま...
三角絞め

大きな相手への三角絞めディテール編 背中で歩く

自分よりも大きなに三角絞めをやった時に前方向に潰しに来られて外された事ありませんか? そんな時は「背中で歩け」とよく言われますが、背中で歩く際のテクニックをヘンゾ・グレイシーが解説しています。 三角絞めをした足の膝あたりを同側の...
三角絞め

三角絞めの入り方4 白帯もUFC王者も使うテクニックは同じ

白帯の若さあふれる荒々しい試合での三角絞めです。 手首を抑えてから足を首に掛けていますね。 基本的な動きです。 同じ動きをアンデウソン・シウバもUFCのタイトルマッチでやっています。 どんなに強くなっても使う技術は一緒で...
スイープ

三角絞めからの後ろ方向へのスイープ

三角絞めからのスイープシリーズです。 今回は、後ろ方向へのスイープを紹介します。 三角絞めの状態で相手が体を起こしてきた時は、逆にそれを利用しましょう。 両腕を顔の隣についてブリッジです。 動画ではスイープまではいけませ...
三角絞め

三角絞めに入れても絞めない極め方5つ

三角に入れても三角絞めをしなくてはいけないわけではありません。 そこからもたくさんのオプションがあります。 そんな三角絞めからのオプションを5つ紹介した動画がありました。 1.リストロック 2.アメリカーナ 3.アーム...
三角絞め

足が短い人の為の足を組まない三角絞め

昨日に続き、まだ見ぬ三角絞めシリーズです。 この三角絞めは形に入れて、腕を流してから足を組まずに腰を浮かせて頭を下げるというシンプルな技です。 足が短い人や大きな相手にはこの技はありかもしれません。 道場でやってみよう。 ...
裏三角絞め

裏三角絞めからのキムラロック

こんにちは、taikiです。 道場でスパーリングをしている際に、裏三角絞めに入れることがまれにあります。 しかし、裏三角絞めで一本取るのは難しく、うまく絞まらない事が多いです。 そんな事を先生に相談したら、裏三角に拘らずにキムラロック...
タイトルとURLをコピーしました