ブラジリアン柔術の海外遠征をする際に必ず持って行きたいアイテムまとめ

img_3326
今回の海外遠征で活躍したグッズ達を紹介しておきます。
他にもたくさんあるのですが、普通の海外旅行ではなく、柔術の海外遠征でパフォーマンスが向上するグッズを紹介します。
共に戦った戦友たちに栄光あれ!!

コスパ最強!プリペイドSIMカード

試合の進行状況がリアルタイムでネット上で更新されるので、コマメにチェックする必要があります。
↓こんな感じ
9993

私は、SIMフリーのiPhone6sを使っています。
通信環境は何かしら必ず持って行ったほうが良いのですが、もっともコスパが良いのがプリペイドSIMカードでしょう。
(SIMフリー携帯を用意する必要がありますが、、、)
Softbankだと海外パケ・ホーダイが25Mで2,980円/日とか。(参考:ソフトバンク
高くないですか??
こちらを使えば1G 3,980円/2週間ですよ。
今回は、500M 2,780円/1週間の通話機能付きSIMカードで行きましたが、最終日に500Mをギリギリ使いきって終了しました。
海外パケホーダイだったら、ザックリ計算すると1日70Mだから2980円×7日≒21000円!!
日によってバラつきがあるとはいえ、普通に10,000円以上お得ですね。

動画をアップしたからそこでデータ量を食って使いきってしまったのでしょうが、通常は500Mもあれば余裕でしょう。
また、通話機能付にすると現地の電話番号をもらえますが、結局1回も使いませんでした。
電話で問い合わせたりすることがあるので通話機能はあったほうが便利だと思いますが、一緒に行く人の誰かが通話機能あれば十分でしょう。
携帯依存症の方は1週間1Gコースで行くと安心です。

地味だけどあるとめっちゃ便利。IDカード用カードホルダー

今回は参加賞のオマケにストラップが付いていて助かりました。
毎回あるとは限らないので、持っていた方がなにかと便利です。
会場への入場(選手以外は15ドル)、計量・道着チェック、リングコーディネーター、試合直前、表彰台、オープンクラスエントリー、翌日の会場入場となんだかんだで10回以上提示することになります。
会社の入館証もストラップがあった方が楽でしょ?
同じです。数百円で購入出来るので用意しておきましょう。

無限に動ける魔法の粉!エクステンド Xtend

もはや柔術家の皆様には、説明不要の魔法の粉、エクステンドです。
試合が終わる度にこれをグビグビと飲んでエネルギーを補給していました。
これがなかったら、3試合目の逆転劇は生まれなかったんじゃないでしょうか。
これのおかげで5試合戦えました。
私は今後もエクステンドを飲み続けます!!(宣言)

無限に動ける魔法の液体!高濃度ビタミンC LypriCel

LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml) (販売終了商品)

若い女性向けの美容サプリメントとして有名な高濃度ビタミンCですが、Let’s BJJさんのおかげで、オッサン柔術家向けの疲労回復アイテムとなっているリプライセルです。
試合当日、これを飲んで会場に向かいました。
高濃度ビタミンCとエクステンドの合わせ技という合法サプリ最強コンボ使いました。
動きのキレが倍増して、簡単にパスガードされなくなります(個人差はあります)
ドーピング???
ビタミンCとBCAAなんだから合法に決っているだろう!

ちなみに、アマゾンよりもiHerbで個人輸入すると安く購入することができますよ。
私のクーポンコードで5ドル安くなります。クーポンはこちら「BTW433」。
サイトも日本語なので安心です。

お腹ピーピー柔術家の強い味方!腹巻

お腹の弱い人マストバイの腹巻きです。
エアコンのせいで日本以上に腹に来ます。
カッコ悪いとか言わずに、着ましょう。
お腹を壊して、納得行くパフォーマンスが出来ないほうがかっこ悪いですよ!!

三角絞め研究所を購読する

購読・フォローして頂けると更新頻度があがります。たぶん。

購読する→follow us in feedly

コメント

タイトルとURLをコピーしました