プロテインセレブの為の本気で美味しいプロテインの飲み方 夏編


プロテインセレブの皆様、こんにちは、taikiです。
プロテインを美味しく飲んでいますか?

かつては「プロテイン≒まずい」というイメージがありました。最近はいろんな味があって、「プロテインは美味しい!」とイメージチェンジに成功した感があります。しかし、「プロテイン≒まずい」神話を頑なに守り続けるプロテインがあります。

そう、プレーン味です。

プレーン+水なんて飲めたもんじゃありません。しかし、我が家では家族が人工甘味料否定派なので、プレーン味のプロテインしか許されておりません。そうなると我が家では「プロテイン≒まずい」神話は継続中な訳です。人はそんな環境にいると様々な創意工夫をしてなんとかしようとするものなんですね。おかげさまでプレーン味のプロテインを最高に美味しく飲む方法を幾つか開発したので、皆さんのお役に立てばと思い、試行錯誤の結果をまとめました。

まずは事前準備

必須アイテム

まずは何と言ってもプレーンなプロテインです。無味乾燥な味です。風神・雷神がオススメです。このメーカーは筋肉を作るのに余分なモノは必要ないというコンセプトで、味や風味を一切捨てて、タンパク質とコストパフォーマンスを最大限に追求した大変わかりやすい商品開発をしております。

プレーン味で更にコスパを追求したいのであれば、話題のMy Proteinを試してみても良いでしょう。私も家のストックが切れたら試そうと思っています。
500円割引になるクーポンはこちら「YQ23-R1」です。ご活用ください。

Myprotein Japan
お友達にマイプロテインを紹介してお友達が初めて注文すると1,500円分のクレジットをもらえる!各種のプロテインやビタミンほかスポーツウェアまでコスパ良い商品が満載

そして、美味しく飲むためにはジューサーが欠かせません。3000円ぐらいので十分ですので購入しましょう。

プロテインを作る際に知っておきたいこと

プロテインを水やジュースで割る時に、プロテインの粉が入っている所に水やジュースをいれてダマになってそこにくっつく事ないですか??ダマを回避する方法として、水やジュースに対してプロテインを入れてみてください。そこにくっつくことが無くなります。先に水やジュースをいれてからプロテインを投入です。順番を間違えないようにしましょう。

フルーツの剥き方

今回紹介するプロテインのセレブ飲みをするには、フルーツの皮を自分で剥く必要が出てきます。チマチマ剥いていると面倒くさいので、正しい剥き方を学びましょう。いろんなやり方がありますが、私はこの剥き方が1番楽にキレイに剥けると思います。各自研究してみてください。ちなみにこの手法を使えば、グレープフルーツはもちろん、レモンもオレンジも甘夏もはっさくもなんでも来いです。食生活が豊かになるのでぜひマスターしましょう!

グレープフルーツの簡単な剥き方 by *walatte*
レシピではありませんが、パティシエの友人から教えてもらったグレープフルーツの簡単な剥き方を紹介します。

生フルーツ使用のプロテインセレブの為の飲み方

バナナ+牛乳

これは基本中の基本です。誰もが一度は飲んだことのあるバナナシェイクに近いです。技に例えるなら十字絞めのようなベーシック感があります。誰も否定しない入門編。バナナは季節を問わず1年中お手軽に入手出来るのもいいですね。
旨さ:★★★

バナナ+アサイー+水

ベーシックのバナナにアサイー(無糖)を追加した今風の飲み方です。バナナの糖分があるのでアサイーは無糖でちょうどいいくらいです。ちょっと特殊食材であるアサイーを入手する必要がありますが、とっても美味しくて栄養価は高いのでぜひチャレンジしてみてください。技に例えるならベーシックだけど意外と新しくて教則動画が少ない逆ハーフの攻防といったところでしょうか。これぞベーシックの応用技!冷凍アサイーを使うので冷えた状態で飲めて夏向きです。

旨さ:★★★★

アサイーはamazonでも購入できます。

スイカ+レモン+塩

スイカジュースのプロテインは絶品です。しかもレモンと少しだけ塩を入れると更に旨味がマシます。ここにプロテインを投入しましょう。何杯でも行けちゃいます。スイカの種を事前に取り除く作業が発生しますが、その手間をかけてでもやる価値があります。技に例えるなら手順が多いベリンボロか。それともその旨さで電流が全身を駆け巡るのでエレクトリックチェアーか。ぜひチャレンジしてみてください。
旨さ:★★★★★

ドラゴンフルーツ+柑橘系フルーツ+レモン

あっさりしたドラゴンフルーツに甘酸っぱい柑橘系(画像はひょうかんという果物)にレモンを入れるととっても爽やかな飲みやすいプロテインが出来ます。めちゃくちゃウマイ。ドラゴンフルーツを手で潰したほうがつぶつぶがそのまま残ってキレイです。余裕がある方はどうぞ。技に例えるならその清涼感から密着感の無い技でしょうかね、、スパイダーガードあたりか。
旨さ:★★★★

グレープフルーツ+レモン

グレープフルーツとレモンも爽やかでオススメです。水分が足りない場合は、水を足すことによって調整してください。グレープフルーツを贅沢に使うと美味しさが増します。プロテインが多めになるとグレープフルーツのピンクが消されて白っぽくなって残念な感じになるので要注意です。技に例えるなら
旨さ:★★★★

マンゴー+ゴールデンキウイ+レモン

これはイマイチでした。ゴールデンキウイとマンゴーが見事にぶつかりあってドロっとした感じで飲みづらいです。水を足したほうがサラッとして飲みやすかったかもしれません。お互いを殺し合って伸び伸びと動けない感じがワームガードといったところでしょうか。
旨さ:★★

まとめ:水分多めのフルーツを混ぜると美味しくなる

スイカやグレープフルーツのように果汁がタップリあるみずみずしいフルーツは非常に飲みやすい一方で、マンゴー・キウイ・バナナ・りんごのような果汁がやや少なめのフルーツは補助として水や牛乳といったサラッとしたモノとあわせてあげないとドロっとして厳しいです。

また、プレーン味のプロテインは味が濃いフルーツや飲み物とは相性がいいです。逆にプレーン味が無味無臭なので、水や無糖アサイーといった無味無臭なものは、無味×無味=無味なので当然飲みづらくなります。それ以外はとっても美味しく飲めますので、皆さんも美味しいプロテインの飲み方を開発してみてください。

プロテインセレブの皆様の美味しい飲み方情報をお待ちしております!

研究所からは以上です。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました