こんにちは、taikiです。
柔術だけで生活したいという皆様、お待たせしました。今回は柔術だけで生活することのリアルに迫ってみようという企画です。
皆さんの周りには柔術だけで生活している人はいらっしゃいますか?
柔術で生活するとなると道場経営をイメージされる方が多くいらっしゃると思いますが、実際にはいろんな形で柔術に関わりながら生活している方がいらっしゃいます。
その上で、コンペティションの最前線で活躍している石黒選手のツイートがこちら。
有難いことに柔術のみで生活しています。
保険とか学費とか払わないといけないものが多いので、余裕はないですが😅 #peing #質問箱 https://t.co/FAi2cix12X— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) July 23, 2019
いらっしゃいました。
今回は、柔術だけで生活するを実現している石黒選手にご登場頂き、柔術生活の実態に迫ってみたいと思います。石黒選手の人柄の良さや真っ直ぐさにノックアウトされることは間違いない内容になっておりますので、お楽しみください!
石黒翔也選手の基本情報
名前:石黒 翔也(いしぐろ しょうや)
生年月日:1996年9月18日
体重:ルースター〜ライトフェザー級
所属:CARPE DIEM
SNS:Facebook、Twitter、Instagram、質問箱
主な戦績:
茶帯
2019 全日本選手権 優勝
2019 グランドスラム 優勝
柔術生活までの話
石黒選手と言えば、茶帯・ライトフェザー級の全日本王者、グランドスラム王者であるだけでなく、SNSでオジサン柔術家の心を掴むツイートをすることでも有名です。
今回は、そんな多方面でご活躍の石黒選手をお招きして、「柔術で生活すること」について聞いてみたいと思います。
本日はよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
国内では試合成績もそこそこよかったこともあって、高校2年の時にアブダビの大会に出場したら初戦敗退しまして、、、、それがキッカケとなって柔術にのめり込んでいきました。
画像:石黒少年とミヤオ兄弟
いわゆるパーソナルトレーナー的な知識を学べる大学です。
画像:青帯時代のムンジアルで戦う石黒選手
大学の勉強はどんな感じだったのですか?
筋トレや栄養の知識もつきましたし、今でも減量のサポートで大学で学んだことは活用しています。
当時の堕落した自分に聞かせてあげたい。
そんなこともあって、大学の友達はあまり多くありません。
大学卒業後は就職は考えなかったのですか?
カルペディエムに移籍しました。
応援よろしくお願い致します。
必ず期待に応えます! pic.twitter.com/OT84p1akXI— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) July 18, 2018
そうしたら、大学の先生達が理解をしてくれて、そんな状態でもなんとか卒業することが出来ました。
大学卒業しました。
柔術家として生きていきます。 pic.twitter.com/BVGUCBlJ6D— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) March 30, 2019
自分探しをしている世の中の大学生に見習ってほしいなぁ。
柔術だけで暮らす今の生活のリアル
- インストラクターとしての給料
- プライベートレッスン
- ファイトマネー
インストラクターとしての固定給があって、プライベートレッスンは件数に応じて変わってくる歩合給です。
ファイトマネーはガナビー杯とグランドスラムの賞金なので、既に公表されている通りでそれだけで生活出来るような金額ではありせん。
僕の同年代の大卒よりは多く稼げていると思います。
平均15〜20件/月となると、充実したレッスンが提供出来ていて、リピートや紹介といった形でレッスンの申込みがあると思われますが、どういうお客さんにどんなレッスン内容を提供しているのですか?
受けてくれる方は普段の練習も見ている道場の会員さんが多いですね。
画像:会員さんとのプライベートレッスン後の1枚
その部分をまずは理解してもらい、その上でこうやって修正しましょうといった感じで行っています。
プライベートレッスンを受けた方が課題を修正して、強くなっていることを実感してもらえるのはとっても嬉しいです。
また、プライベートレッスンを受けていない人達が、普段の練習でプライベートレッスンを受けた人達の効果を間接的に感じて、俺も受けてみようかなぁと思ってくれるといいなぁと考えています。
プッシュ型の営業
「電話をかけまくってアポを必死にとって訪問」「要がなくても顧客の元に訪問」といった売りたい人の主体的な営業スタイルプル型の営業
サービス・製品に対し顧客が自発的に興味を持ち行動を起こさせるよう喚起する営業スタイル
以前、柔術黒帯の経済的価値を高める方法という記事で書いた内容をそのまま体現しています。
画像:私が提唱した「黒帯の経済価値を高める仮説」を石黒選手が既に証明していました
画像:楽しいは基本です
いくつか気になった点を指摘して、優先順位の高い部分から具体的にこうすれば対応出来るといった形でテクニックをお教えます。
- スパーリング 5分
- 動画見ながら意見交換 10分
- 修正テクニック 5分〜10分
- 合計 約30分
これを2セット回して合計60分といった流れがはじめてのプライベートレッスンではいいかもしれません。
なんだか石黒さんの企業秘密を聞いちゃった感があります。
もちろん「石黒翔也とスパーリングしてみたい」でも結構です。柔術が強くなるレッスンの提供には自信がありますので、ぜひプライベートレッスンを試してみてください。
よろしくお願いします。
後編に続く。
まとめ:石黒選手は自分の価値を正しく訴求できている選手であった
いかがでしたでしょうか。
石黒選手の人柄の良さや真面目で真っ直ぐな性格がインタビューからにじみ出ていましたね。
石黒選手は柔術で生計を立てていましたが、カツカツの暮らしをしているわけではありません。石黒選手自身が提供出来る価値を正しく評価してくれるお客さんに提供することによってお客さんとWin-Winの関係を築きながら自立した暮らしをしていました。
柔術中心で生活したい方には非常に参考になるお話だったのではないでしょうか。
有名な道場だから高い給料をもらっているというよりも、自分の価値を理解してくれるお客さんに対してサービスを提供しているからこそ柔術で暮らせるというのが実態のようです。
後編では、スポンサーと現役引退後のロードマップ及び将来の夢について語って頂きます。お楽しみに。
オマケ:石黒選手が絶対に好きになるツイート集
石黒選手といえば、真っ直ぐな性格がそのまま表れているツイートをいくつか紹介させて頂きます。これを見ちゃうと(オジサンは特に)好きにならずにはいられません。
オジサン殺しです。
お金を貯めて、取りにくい休みを取って、仕事しながら練習して、減量して、
異国の地で戦うなんてやべぇって。
日本の柔術界はおじさんしかいないとか言われてるけど、その熱いマスター世代に支えられているんじゃないかな。
後はその熱をどう若年層に伝えるかだけ。柔術の未来は明るい。— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) August 22, 2019
心無い質問にも真摯に答えます。
物作りの国、日本は技術や自分の健康に対するお金のかけ方がまだ遅れている。
でも、コンビニやフィットネスジムを見れば分かるように、だんだんと意識が変わってきている。…続きは質問箱へ (残り 59字) #peing #質問箱 https://t.co/yzG7v1Ct9v
— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) August 6, 2019
負けたって前向きです。
勝つことが仕事なので、負けたら何も言えません。
批判されるのはそれだけ見られているからだと思っています。
勝った時も負けた時も優しく接してくれる、家族やメンバーさんの暖かさもあって生きています。
最高な環境で最高な練習を提供してくれるチームのためにも次は勝ちたいです。— 石黒翔也(Shoya Ishiguro) (@syoyabjj) July 6, 2019
コメント
[…] 前編は、柔術で生計を立てる石黒選手の実情に迫ってみましたが、収益モデルの全容がなんとなく見えてきましたね。今回は、スポンサーとの関係や将来の石黒選手のキャリアプランについて聞いてきました。スポンサー獲得の話は格闘技で生計を立てたい選手にはぜひ読んでほしい内容になっております。 […]